遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「鬼は外 福は内」 皆さんはどんな鬼を追い払いましたか

画像1 画像1
立春を迎え、寒さが和らいだかと思っていたら、今日は朝から冷え込んでいます。昼間の気温も低い予報となっています。

2月は、新年度に向けて今年度を振り返る取り組みを各学年が行なっています。

1年生の教室には迫力ある鬼の紙版画が並んでいます。「心の鬼を追い払おう」というテーマで、各自が、乗り越えたいことや改善したいことをイメージして作成しました。

一つ一つ表情が違い個性豊かな作品に仕上がっています。

皆さんも給食で季節献立の節分の豆を食べましたね。次年度に向けどのような鬼を追い払って何を頑張ろうと決意したのでしょうか。今後の活躍が楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 児童集会(最終)
PTA公園巡視(高学年)
第3回学校協議会
パワーアップデー
2/22 SC従事日
学校体験1年(九条幼来校)
ボール蹴っていいデー
2/24 子ども会スケート大会
2/25 全校朝会
C−NET
クラブ活動(見学会3年)
スマホサミット・健康委員会発表(全校朝会時)
2/26 幼小交流会1年
2/27 わくわくお話プレゼント
ノーチャイムデー

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針