遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

大阪市児童泳力記録会の特別練習について

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日8月5日、大阪市児童泳力記録会参加者のための特別練習が行われました。
今回の練習では、より速く泳ぐための練習をしました。多くの先生方からアドバイスをもらい、今日一日でタイムが伸びた児童がたくさんいました。
これまでの練習で得た自信をもとに12日(火)の記録会に参加してほしいと思います。

明日は西中学校での3小学校合同練習があります。
また8日(金)は、最後の本校での特別練習を予定しています。ぜひ参加するようにしてください。

※台風の影響で、練習が中止になることがあります。その場合はメールでお知らせしますので、よろしくお願いします。

重要 大阪市児童水泳記録会に参加するみなさんは特別練習に参加しましょう。

8月12日(火)に行われる大阪市児童水泳記録会の参加に伴い、以前にもお知らせしましたように、本校プールでの記録会参加者対象の特別練習と西中学校での3校合同練習を行います。記録会に向けた実践的な練習です。自分にさらに自信をつけるために、積極的に参加しましょう。

<記録会参加者対象特別練習>
【日時】
8月5日(火)と8日(金) 10時練習開始(受付9時45分〜)
【場所】
九条南小学校プール

<西中学校での合同練習>
【日時】
8月7日(木)       12時30分学校集合
              13時〜15時(予定)
【場所】
西中学校プール

 記録会に向けての最終練習になります。是非参加するよう、お家でも声かけをお願いします。


学習園は今日も元気!

 夏休みも3週目に入りました。規則正しい生活をし、計画的に学習を進められていますか?
学習園では、子どもたちが春から育て始めた野菜や花が大きく成長しています。
 雨も上がり、運動場や公園の木々からはたくさんの蝉の大合唱が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3(日) 親子プールが開催されています。

画像1 画像1
 8/3(日)九条南連合子供会と九条南小学校PTA、九条南小学校共催で親子ブールが実施されています。
 曇り空でしたが、60名を超える児童が参加し、泳ぐ練習をしたり、友だちと仲良く遊んだりと、楽しんでいました。
 午後からは映画会が、多目的室で行われます。
  役員の皆さんありがとうございました。
子どもたちの楽しい夏休みの思い出の1ページとなりました。

ICTスキルアップ研修会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 8/1(金)大阪市教育研究会視聴覚部部長、田辺小学校長 藪内校長先生に講師をお願いして、ICTスキルアップ研修会を実施しました。
 本校では、5月から教育支援事業の指定校として、10台のiPadを授業で活用しています。全教員が、より効果的にiPadを活用していけるようにスキルアップを目的とした研修会となりました。
 藪内校長先生には、ご指導から機器の準備まで、大変お世話になりありがとうございました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お別れの会
4/3 西中学校入学式
4/6 入学式準備(6年生9:00、2年生9:30登校)

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)