遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校朝会 校長講話「決めつけていませんか?」

画像1 画像1
                 
 昨日は、最高の秋晴れの中、第30回九条南連合振興町会の家族運動会が開催されました。
 たくさんの子どもたち、保護者、そして地域のみなさんが参加し、大いに盛り上がりました。私もスプーンリレー、ゲートボールリレー、男女対抗の綱引きに参加させていただき、とても楽しかったです。みなさんも数多くの競技に参加して、たくさんの地域の人たちふれあいながら楽しい秋の一日を過ごせたのではないでしょうか。スポーツで汗を流すのは本当に気持ちのいいものですね。

 さて、ずいぶん前に話をしましたが、大切なことなので、もう一度話をしたいと思います。
 「暗い部屋の象」というお話です。
 6人の人に暗い部屋に入れた象をさわらせました。真っ暗なので誰も象だとは分かりません。
 まず、足にさわった人は、これは木のようなものだと言いました。
 つぎに、しっぽをさわった人は、これはロープのようなものだと言いました。
 鼻にさわった人は、これはヘビのようなものだと言いました。
脇腹にさわった人は、これは壁のようなものだと言いました。
 耳にさわった人は、これは葉っぱのようなものだと言いました。
 最後に、牙にさわった人は、これはやりのようなものだと言いました。

 この話は、物事(人に置き換えてもいい)のある一面しか見ていないのに、すべてのことを知っているかのように決めつけるのは、まちがっていますよということを言っています。みなさんは、クラスの友だちのことを決めつけていませんか。
 人間は、心も体も必ず成長します。例えば、2年生の時同じクラスだった人が、6年生になって2年生の時と全く同じということは、ほとんどないのです。周りに同学年の人や他学年の人など多くの友だちから、いろいろ刺激を受けて成長しているはずです。
 人間ですから、よいところもあれば、悪いところもあります。お互いによいところを認め合って楽しいクラスや学年にしていく努力をしてほしいと思います。昔から、「木を見て、森を見ず」という言葉があります。
細かいところやごく一部だけを見て、その人のことをよいとか悪いとか決めつけないようにしましょう。

九条南連合家族運動会 (Part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大盛り上がりの競技の様子です。

幼児から成人まで、たくさんの競技に参加しています。
参加賞もたくさんご用意いただいています。

午前の部最後の競技は「町会対抗バケツリレー」でした。水をこぼさないように順位を上げるのは中々難しいようでした。

午後の部にも楽しい競技がたくさん用意されていますよ。

九条南連合家族運動会 (Part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな秋晴れの中「九条南連合家族運動会」が盛大に開催されています。
開会式には、高野西区長をはじめたくさんの来賓がお祝いに駆けつけてくださいました。
返還された優勝杯は今年度はどこの町会に手渡されるのでしょうか。

工夫いっぱいの競技に大人も子どもも満面の笑顔でがんばっています。

午後の部が始まりました。今からでも参加できます。
スポーツの秋を楽しみに来てください。

本校運動場で「九条南連合家族運動会」が開催されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の秋晴れの日曜日となりました。

本校運動場では、早朝から「九条南連合家族運動会」の準備が役員の皆様のお力で進められています。

「九条南連合家族運動会」は

10月30日〈日〉午前9時30分開会です。

スポーツの秋、家族みんなで体を動かし、スポーツの楽しさを体感しませんか。


10月30日(日)「九条南連合家族運動会」が開催されます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日〈日〉午前9時30分〜 本校運動場で「九条南連合家族運動会」が開催されます。

10月29日〈土〉夕刻には、体育厚生協会九条南支部の皆様・九条南子ども会役員の皆様、PTA運営委員男性役員の皆様が来校し、手際よく「九条南連合家族運動会」の準備が進められました。

明日は秋晴れの天気予報です。「スポーツの秋」30日は家族みんなで体を動かし、いい汗かきませんか。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 C-NET
卒業をお祝いする会全校練習
3/7 卒業をお祝いする会
3/8 ノーチャイムデイ
講堂シート敷設・椅子設置
3/9 PTA図書貸出
3/10 公園巡視(高)
福音幼稚園卒園式

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算