遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

夢授業バスケットボール教室5・6年

13日に「大阪信用金庫プレゼンツさくら・夢授業バスケットボール教室」がありました。大阪エベッサプロバスケットボールチームからコーチに来ていただきバスケットボールを教えてもらいました。5本指でのドリブル、ワンハンドシュートの仕方、コーチVS児童のミニゲームなど専門的に楽しく教えていただきました。バスケットボールがさらに大好きになった子どもたちでした。
5年生の様子
画像1 画像1

2年 体育 ボール運動

2年生の子どもたちは、ボール運動に夢中に取り組んでいます。オーバーハンドスローやドリブルなどのほかに、背面キャッチにも挑戦しています。
オーバーハンドスローは、丸めた雑巾を投げる運動で感覚をつかむことのできた児童が多いようで、より高く・より遠くまでと目標を決めて楽しく取り組むことで投げる力が伸びてきました。
背面キャッチも上手にボールを扱えるようになってきて、成功すると大きな歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語活動

外国語活動では「話す」活動を多く取り入れています。
今日は「what do you want in Kujo?」について友達にインタビューを行いました。それぞれ九条にこんなものがあったらいいなという願いがこめられていました。「もっと大きい球場がほしい」「僕は本が好きだから本屋さんがほしい」「遊園地が欲しい」など、英語で伝えることができていました。

次回より、今までの学習をもとにポスター作りをしていきます。


画像1 画像1 画像2 画像2

いじめを考える日 5年

5年生は「約束の日ー6年3組の阪神大震災ー」という教材を活用し、命を大切にこれからを生きていくことを考える学習をしました。阪神大震災によって6年生の娘をなくした母から6年3組にあてた手紙を読み、そこに書かれている「今とそしてこれからの生き方を大切にしてほしい」とはどう生きることなのかを話し合いながらみんなで考えました。友達の命も自分の命も大切に自分の道を精一杯歩んでいってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 いじめを考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いじめを考える日の取り組みとして、4年生では、道徳で「いじりといじめ」について考えました。
2つの違いを考えるとき、子ども達からは、相手が嫌な気持ちになっていなかったら「いじり」で、相手が嫌な気持ちになっていたら「いじめ」だという意見が出されました。でも、相手の本当の気持ちというのは結局は本人にしか分からず、いじりといじめを線引きするのはとても難しいと感じたようです。
友だちと仲良く過ごしていくためにも、笑っていても本当は嫌に思っているかもしれないと相手の気持ちを深く考えたり、自分がされて嫌なことは相手にはしないなどといったことが大切だと子ども達の感想からは出ていました。
今日学習したことを胸にしまい、思いやりの気持ちをもって、これからも過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業日
4/2 春季休業日
4/3 西中学校入学式
春季休業日
4/6 春季休業日

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業