遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【避難訓練】 幼小合同

 今日は、福音幼稚園の子たちと一緒に、合同避難訓練をしました。地震が起こった後、津波が発生する可能性があるという想定で実施しました。初めに運動場へ避難し、次に4階以上の教室へ避難します。6年生は幼稚園の子とペアになって、音楽室まで避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【120周年】 創立120周年式典

 第2部は、「創立120周年式典」です。1部とは違い、厳かな雰囲気の中で行われました。九条南小学校が、明治、大正、昭和、平成、令和とそれぞれの歴史の中で、地域の方や保護者の皆様に愛され、大切に育てていただいたことが伝わってくる式典となりました。5年生、6年生による「児童喜びの言葉」も、堂々としていて頼もしく、これからの九条南小学校の明るい未来に繋がっていくように感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【120周年】 お祝いのステージ

 気持ち良い秋の日差しのなか、120周年のお祝いの日を迎えました。
 第1部の「お祝いのステージ」では、おうちの方やお客様に見つめられ、いつもよりも緊張した様子でしたが、日ごろの練習の成果を力いっぱい発揮しました。発表を終え、たくさんの温かい拍手に包まれて、子どもたちはとても充実した表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【120周年に向けて】 前日準備

 1年生から4年生が下校した後、5年生と6年生が校内や講堂の掃除など、明日のために心を込めて準備をしました。6年生が自分たちで考えて働く姿を見て、5年生はきっといろいろなことを学んだと思います。こうして良い伝統が受け継がれていくのだなと感じました。120周年に向けて、準備はバッチリです!
 明日は、上着と白い靴下がいります。上着のボタンが取れていないかなど、今一度ご確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【120周年に向けて】 リハーサル

 いよいよ明日に迫った120周年。本番に向けて、リハーサルを行いました。最後の練習とあって、どの学年も気合が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 ノーチャイムデイ
3/23 修了式
大掃除
給食終了

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南