遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1・2年生 遠足

画像1 画像1
1・2年生は、予定通りの時刻に帰校しました。子どもたちは大満足だったようで、帰校時も疲れを見せず笑顔で「楽しかった〜」とご満悦の様子でした。
各コーナー、最後まで真剣に見学する様子に感心しました。
子どもたちが楽しい一日を過ごすことができたのも、朝からご準備いただいた保護者の皆様のおかげです。
ご協力、ありがとうございました!

雨の日の登校

画像1 画像1
今日は登校時間帯に雨が降っていました。雨の日は、歩行者も自動車のドライバーも視界が悪くなります。
晴れの日以上に、交差点では注意が必要です。学校でも子どもたちに注意喚起をしていきますが、ご家庭でも左右をしっかりと確認するようにお声がけください。

今日も運営委員会があいさつ運動をがんばってくれました。あいさつをするとシールがもらえるので、子どもたちもいつも以上に元気よくあいさつできていたように感じます。

4/23の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「こどもの日の行事献立」でした。メニューは、きんぴらちらし、きざみのり、すまし汁、ちまきでした。
ちまきは、東西で中身が違うと言われています。北日本、東日本の中身は「おこわ」、西日本は「細長いお団子」です。今日給食で出たちまきは、細長いお団子のものでした。ほんのり甘く、美味しくいただきました。

1・2年生 遠足

画像1 画像1
最後の展示「サンゴコーナー」の見学を終えて、海遊館前で記念撮影。子どもたちは疲れた様子を見せることもなく、とても元気です。この後、お弁当を食べる場所に移動します。

1・2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
大水槽の見学を終えて、クラゲや北極海の展示コーナーに来ました。大水槽とは異なる雰囲気の展示を、子どもたちは夢中になって眺めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 新体力テスト予備日  
6/15 土曜授業1・2h通常授業 3h全学年オンライン学活・授業 13:00〜15:00ふれあい友・遊DAY
6/17 代替休日
6/18 プール開き(3・6・5年) C-NET
6/19 プール開き(1・2・4年)
6/20 児童集会 第1回ベルマーク整理