むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天のため、体育館で集団行動を実施しました。
生徒の号令に従って‟前に倣え・右向け右・左向け左・回れ右”など素早く行動していました。

3年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になると、授業中は殆ど英語での会話になります。
CーNETのTiara(ティアラ)先生(アメリカのアラバマ州出身)も授業に従事し、生徒にとって本場の英語を耳にするなど興味深い授業になります。

3年生、社会の授業

画像1 画像1
世界恐慌、欧米諸国のそれぞれの対応とは?
アメリカのルーズベルトやファシスト党ヒトラーなど、歴史上有名な人物の登場。

1年生、英語の授業

画像1 画像1
stand upで授業が始まり、今日の天気・日時など質問に対し、全て英語でスピーチ。
今日は、英語の大文字の小テストに 挑戦!

集団行動のガイダンス

集団行動のガイダンスについての様子です。
挨拶や返事など礼儀・規律の大切さをみんなで学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31