地域みんなで、お・も・ち・つ・き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(日)に、毎年恒例の「もちつき大会」を行いました。
朝早くから、PTAだけでなく、多くの地域の方々にもご協力いただきました。子どもたちは、もちをついたり、丸めたり、おいしくいただいたり・・・。
今年はさらに、焼き芋に焼きミカンも!
みんな大満足の表情でした!

こういう行事を支えてくださっている、保護者、地域の皆さん、本当にありがとうございます。今後とも春日出の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします。

作品展にどうぞ

久しぶりに「校長室だより」を更新しました。

異常気象で季節感もなくなりつつあります。先日、朝会で『雨』の話をしました。日本で昔から大切にされてきた、季節の変化、情景への思い、等はいつまでも大切にしていきたいものです。

秋の一時、ぜひ作品展をご覧にお越しいただければと思います。

雨について

11月はなぜか週の初めに雨が多く、運動場で朝会をすることができませんでした。そこで、25日の月曜日の放送朝会では、「雨」についてのお話をしました。

クイズです。なんと読むでしょう?また、どんな意味でしょうか?
(1)『秋雨』 (2)『梅雨』 (3)『五月雨』 (4)『時雨』

正解は・・・
続きを読む

「校長室だより」 更新しました

今回は、春日出小学校の自然についてお知らせしています。
ちょっとしたクイズ形式にもしてみました。
ぜひお楽しみください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 地区班別集団下校 ステップアップ
2/6 クラブ活動
2/7 社会見学4年予備日 栄養指導5年 ステップアップ
2/10 現金徴収日

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果