自主学習がんばってます!!

画像1 画像1
 「家庭学習の手引き」を参考に、宿題以外の自主学習に取り組む子が増えてきました。テスト前に自分で問題を作り解いて来た子、テスト後にまちがい直しをしてきた子、理科で月の学習をして、夜空を見上げるうちに星座に興味を持ち調べてきた子、ふしぎだなと思ったことをインターネットや本で調べクイズ形式でまとめてきた子、思い思いに自主学習を進めています。まず担任の先生に見てもらった後、校長室まで届けに来る子どももたくさんいます。参考になればと玄関に掲示しています。一人でも多くの子どもが家庭学習の習慣を身につけられればと思っています。

後期代表委員会の活動が始まりました

画像1 画像1
 10月に入り、平成25年度も後半に入っています。代表委員会も後期の体制が整い、いよいよ活動開始です。24(木)の児童集会でメンバーの紹介がありました。4年生〜6年生の各クラスから選出された代表委員12名と各委員会委員長5名 計17名。「笑顔あふれる学校にしたいです。」「毎日みんなが楽しんで登校できる学校にしたいです。」等、一人一人が全校児童の前で所信表明しました。

本好きな子に!〜学校図書館ボランティア募集〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、昼休み図書委員会の子どもたちが図書館開放を手伝っています。さらに、月曜日と木曜日は学校図書館ボランティアの方にお越しいただいています。本の整理や、その時々に読んでほしい本の展示等をしていただいています。ただ、現在お一人でがんばっていただいております。保護者のみなさん、地域の皆さんで図書館の環境整備をしたり、子どもたちと一緒に本を読んだりしていただける方がいらっしゃいましたら是非ご協力をお願いいたします。

全校遠足  〜大阪城・西の丸庭園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生から6年生までそろって全校遠足に出かけました。6年生をリーダーに6つの班に分かれ、たて割り活動をしました。お弁当を一緒に食べたり、遊びを楽しんだりしました。下級生の子どもにやさしい上級生、上級生を慕って素直に従う下級生、西の丸庭園に温かい空間ができていました。

メールやインターネットの使い方に気をつけよう!

 メールやLINEを使った事件が最近よく報道されます。子どもたちの実態を掴み危険から身を守るために、1学期、本校の4年生〜6年生にメールや携帯電話等に関するアンケートを実施しました。その結果どの学年も半数弱の子どもが自分専用の携帯電話やスマートフォン,通信機能付ゲームを持っていること、学年が上がるにつれメール等をする頻度が高くなることがわかりました。中にはまったく知らない人とメールをしたという経験をしている子どももいます。是非、ご家庭でもルールを決め、子どもたちが危険な目に合わないようご配慮ください。アンケート結果は配布文書をご覧ください。
ゲーム機や携帯電話に関するアンケート調査結果
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 代表委員会
3/4 卒業を祝う会
3/5 地区集会(5限)
3/6 茶話会(6年)
学校協議会

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

ほけんだより

家庭学習

給食室だより