年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

2/27(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏ごぼうご飯、とうふのみそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。

クイズの答えは、1番〇、2番×、3番〇です。

れんこんは、泥の中をのびた地下茎が大きくなったものです。泥の中でそだつため、れんこんの穴は、空気を取り入れる役割をしています。

れんこんに含まれるビタミンCの量(100g中、48mg)は、みかんに含まれるビタミンCの量(100g中35mg)より約1,5倍あり、でん粉で守られているため壊れにくいのが特徴です。食物繊維もたくさん含まれています。

今日は焼きれんこんで、れんこんの素材を生かして、塩味だけつけて焼き物機で焼いています。

教室では、「カミカミ給食やで。しっかりれんこんかんでね」と声をかけると、「かんでまーす。あごいた〜い!」なんて声がかえってきました。

とても甘みのあるもっちりとしたれんこんで、おいしくいただきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28