年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

3/16(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

「なのはな」は、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。
鮮やかな緑色をしたほろ苦い味が特徴で、春が旬で、カロテン、カリウム、食物繊維、ビタミンCなどがたくさん含まれています。

今日は、6年生が最後の給食でした。3月に入って、1日、4問、給食トンチクイズを楽しんできました。
今日の4問は、
1番、学校の中で、鯛が行く場所どこ?
2番、9回も食べてしまうものはなに?
3番、海から生まれたサムライの名前はなに? 
4番、おめでたい集まりに出てくるパイってなに?

みんな色々考えて、真面目に答えたり?ああそれもありやねといった答えもあったりして、楽しく給食時間を過ごしてくれました。

最後の問題を担任の先生が「答えわかった!」と言われたので、では、先生どうぞとあてると、「さあみなさん、牛乳を持ってください。乾杯〜!!!」正解でした。和やかな最期の牛乳の乾杯でトンチクイズも終わりました。

6年間、数えきれないほど繰り返したこの言葉、二度と同じ声で聞けないんだね。本当にクラス最後の「いただきます。」「ごちそうさま。」おまけの「カンパイ‼」でした。

「どんな時でも、食べる喜びを大切にできる人に育ってほしいと願っています。」😢

クイズの答えは、1番、体育館  2番、給食  3番、わかめ  4番、乾杯でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31