年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

4年 いのちとからだの学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)に、「いのちとからだの学習 その1 〜育ちゆく身体とわたし〜」を行い、思春期にさしかかった自分の体と心について学びました。先週の金曜日〔3月8日〕の3校時に「いのちとからだの学習 その2 〜わたしの誕生〜」を行いました。今回はPTAのお二人(お一人は助産師の先生)にもご協力いただき、赤ちゃんの人形や動画も用いてのとても分かりやすい授業でした。いのちの尊さをしっかりと理解し、自分自身や周りの人々を大切にしてほしいと思います。
○こどもたちの感想(授業後のアンケート)
・赤ちゃんが産まれるまでにいろいろ大変なことがあるんだと思いました。
・赤ちゃんがさくらんぼ、いちごとどんどん重くなっているのを初めて知りました。
・赤ちゃんがこんなに重いとは思わなかった。
・助産師の仕事は大変だなと思いました。今日はすごく大切なことをたくさん知りました。
・いのちの大切さがとてもよく分かった。
・これからもいのちを大切にしたい。これからも体についてくわしく知りたい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31