年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

9/28(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

今日は、月見の行事献立でした。

旧暦の8月15日(今年は9月29日、金曜日、明日です。)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、空が澄み渡り1年で一番月がきれいに見えるます。

「一口がんもとさといものみそ煮」は、ほくほくとしてもっちりとしたさといもとがんもがみそにからみ、とてもおいしかったです。

どのクラスも「おかわりー!!」の声、「みたらしだんご」ジャンケン合戦で盛り上がっていました。

明日はぜひ満月を見ながら、秋の夜長を楽しんでくださいね。うさぎのもちつき?かに?はたまた女性の横顔?が見られるかも。🌕

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も、たてわり班で活動した後、協力して清掃をしました。

1年生(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
「サラダでげんき」の音読練習をしました。

3 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も運動会の演技の練習をがんばりました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31