年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

1年生

画像1 画像1
「みんなでつうがくろをあるこう」の学習をしています。来週、実際に安全を確かめながら、通学路を歩く予定です。

1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、サーキットをしました。平均台や跳び箱、フラフープ等を使って、しっかり運動しました。

学習参観、懇談会

本日は、今年度第1回目の学習参観と学級懇談会があります。学習参観13時50分から、学級懇談会14時45分からです。よろしくお願いします。

2年生

画像1 画像1
友だちの前で「絵本の読み聞かせ」をしました。

4/27(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

あつあげは、油揚げと違い中が生のとうふのようになっていることから「生揚げ」ともよばれます。あつあげは、木綿どうふと比べ、たんぱく質、カルシウム、鉄分を多く含んでいます。給食でも、焼いたり、煮たり色々な献立に登場しています。

特に、「あつあげのしょうゆだれかけ」は、子どもたちや教職員にもとても人気の献立です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31