6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

児童朝会 5月20日(月)

画像1 画像1
 5月20日(月)、昨日の雨がうそのように朝から晴天に恵まれました。全校児童が運動場に集合して児童朝会を実施しました。最初に、校長先生より「熱中症になりにくい体づくり」についてお話がありました。(詳しくは、「校長室だより NO8」をご覧ください。)続いて、生活指導担当の先生より、5月の生活目標「学校の決まりを守ろう」について話がありました。また、4月から今日まで、1年生にやさしく教えたり、見本になるような動きをしている様子をほめてもらいました。そして、最後に、今週末の木曜日・金曜日は、6年生が修学旅行のため不在となります。集団登校の際には、5年生・4年生を頼りにしていると伝えられました。
 最後に、代表委員会から来週の「あいさつ週間」についての呼びかけがありました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 交通安全指導(7日までに実施)
6/4 尿検査2次、たてわり班活動(2限)、救急救命講習会、全学年13:30下校
6/6 4・5・6年歯科検診、委員会活動
6/7 オリックス・バッファローズ小学校訪問(3・4年)
6/9 西区合同防災訓練

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ