5月の生活目標は「学校の決まりを守ろう」です!!
TOP

給食準備(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(火)
1年生給食準備の様子です。
毎日元気な1年生。4月からどんどん成長しています!
給食準備もスムーズにできるようになりました。
お友だちと協力して頑張っている姿が印象的でした。

教科書展示会を開催しています。アンケートにご協力ください!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(火)
現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定する(採択)ための作業が大阪市教育委員会で進められています。
採択にあたっては、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆さまのご意見も参考に決定されます。
つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、是非ともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

わり算の筆算(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(月)

4年生算数科の学習です。
学年を3分割して習熟度別学習に取り組んでいます。
自分で選択したコースで「できる」「わかる」をめざします!

救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(金)
西消防署の方に来ていただき、
教職員が救命講習を受講しました。
毎年、プール開き前に実施しています。
心肺蘇生の方法やAEDの使い方について学びました。

うれしかったこと(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(金)
3年生国語科の授業風景です。
自分の嬉しかったことを作文にまとめて発表しました。
竹馬ができるようになったこと、習い事でほめられたことなど
みんなの前で堂々と話をしている姿が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/5 西中入学式
4/6 給食試食会
PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会