5月の生活目標は「学校の決まりを守ろう」です!!
TOP

学習参観(3年生・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生「思い出川柳」
3年生での思い出を川柳にして発表しました。

4年生「2分の1成人式」
まわりへ感謝への気持ちを伝え、これからの自分の目標を発表しました。

学習参観(1年生・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日
本日は今年度最後の学習参観・懇談会でした。
ご参加ありがとうございました。

1年生「2年生に向けて」
学習してきたことを劇や合奏で発表しました。

2年生「あしたへジャンプ」
これまでの成長をふりかえり、3年生にむけてのめあてを考えました。

九条北安全パトロール

画像1 画像1
2月8日
「九条北安全パトロール」のシートを配布しました。

本日行われた「新1年生保護者説明会」でも配付させていただきました。

自転車の前かごなどに取り付けていただき、
保護者の皆様、地域の皆様、学校が連携して、
子どもたちの安全のための見守りを行っていけたらと考えています。

ご協力よろしくお願いいたします。

今日も元気に…(休み時間)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日
休み時間の運動場の様子です。

寒い日が続いていますが、
休み時間には元気に走りまわる子どもたちの姿が見られます。

担任とおにごっこをしたり、みんな遊びでボール運動をしたり、
こうした日々の運動習慣が体力向上につながっているのかもしれません。

算数研究授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日
5年生で算数の研究授業が行われました。
「分数÷整数」の計算のし方についてです。

これまで学習したことを使って、考えることができたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ