6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

歯科検診

 11月5日(木)、1〜3年生の歯科検診です。今は、1年生が順番に歯科検診をしてもらっています。保健室に入るときには、自分たちでくつをきちんとそろえて入っていました。順番を待つ間も、静かに待つことができていました。
画像1 画像1

1年生 音楽

 2人で1つの楽器を担当しました。交代で、先生が流してくれる音楽に合わせて、楽器を鳴らしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

 1年生の音楽の授業の様子です。単元「がっきと なかよく なろう」の学習をしています。今日は、「トライアングル」「すず」「タンブリン」「カスタネット」の4種類の楽器を使いました。まずは、先生がいろいろな音を出してくれました。鳴らし方を変えると音も変わることに、みんな感心して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

 6年1組の英語の授業の様子です。今日は、ペアで、英語のクイズを作っていました。タブレットを使って作ったクイズを、モニターに移して、クラスの友だちに出題しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

 3年生の社会の授業の様子です。「べんりな店のひみつ〜コンビニエンスストアは便利だ」について学習していました。動画や教科書から、コンビニエンスストアの便利なところを見つけて、ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 保健強調週間、児童集会、スクールカウンセラー来校日
11/16 個人懇談会(16:00〜)、第2回学校協議会
11/17 個人懇談会
11/18 個人懇談会
11/19 個人懇談会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ