6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

保健室より

画像1 画像1
 保健室前の掲示板です。小学校入学時の身長・体重の平均と卒業前の平均を比較すると・・・。成長の様子が数値でわかりますね! 

児童朝会 3月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月13日(月)、夜から朝にかけて降り続けていた雨の影響で運動場がぬかるんでいるため、児童朝会はTeamsで行いました。校長先生からは、3つのお話がありました。1つめは、12日(日)に行われた西区子ども会「キックベースボール大会」について。2つめは、今週末には6年生が卒業、来週末には修了式を迎えることから、1年間お世話になった教室・机やいすなど、最後はきれいにして「1年間お世話になった感謝の気持ち」を表そうということ。3つめは、11日(土)が東日本大震災の発生から12年目であったことについて話をしてもらいました。(詳しくは、「校長室だより NO44」をご覧ください校長室だより NO44)担当の先生からは、今月の生活目標「1年間のまとめをしよう」について話がありました。

児童集会

 3月10日(金)、今年度最後の児童集会です。集会委員会の企画で、多目的室と各教室をTeamsでつないでいます。各教室では、これから始まる勝負に、どちらが勝つのか予想しています。 

画像1 画像1

春の訪れ

 気温が暖かくなり、中庭や運動場周りの「白もくれん」や「桃の花」が咲きました! 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工〜ごちそうパーティー!

 1年1組の図工の時間です。今日のテーマは「ごちそうパーティー」です。それぞれが好きな食べ物を作っています。児童たちからは、「出来上がりを楽しみに!」と伝えられました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備、1〜4年・6年は5時間目で下校
3/17 卒業式、1〜4年はお休み

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ