6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

低学年〜運動会の団体演技の練習をしています!

 笑顔で・・元気よく・・低学年ならではの演技を見せてくれると思います。応援よろしくお願いいたします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年〜運動会の団体演技の練習をしています!

 今週末に運動会本番が迫ってきました。各学年とも、運動会の練習も大詰め!低学年の集団演技の練習にも熱が入っています。「もうすぐ運動会だね!」と、とても楽しみにしているようです。
 低学年の団体演技の練習も、先生の手作りのかわいらしい杖を持って・・本番さながらに、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書〜本の世界へ!

 1年生の図書の時間です。好きな本を見つけて、本を読んでいます。様子を見にいくと、自分の選んだ本を紹介してくれました。そして・・・。
 図書の時間の後半は、いつも学校図書館司書の先生が「読み聞かせ」をしてくれています。今日も時間が近づいてくると、楽しみな表情で、いつもの場所に早々と集まっていました。最初に、新しい本の紹介をしてくれました。「読んでみたいな!」と思った児童がたくさんいました。そして、今日の本は・・「みがいてあげる」です。読み聞かせが始まると、司書の先生のお話に、ぐっと引き込まれていました。本の世界を入り込んでいる1年生の様子を、うれしく感じました。これからも、たくさんの本との出会いを楽しんでほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長室だより NO28」を掲載しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日(日)、松島野球場にて、西区民まつり「体育と防災のつどい」が行われました。午後からの天候が心配された中での実施でしたが、玉入れやリレー競技が白熱した戦いとなり盛り上がっていました。「校長室だより NO28」に、その様子を少し載せています。よろしけらばご覧ください。(ここからご覧いただけます。校長室だより NO28

運動会全体練習 10月13日(金)

 プログラム1番の全学年による「合同体操」の練習もしました。運動委員のメンバーが前に出て、模範の動きをしてくれています。
 1回目の全体練習でしたが、みんな、よく頑張っていたと思います。本番も楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ