6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

2年生〜学校たんけんに向けて!

 来週5月15日(水)に、2年生は、1年生のために「学校たんけん」を企画しています。今日は、その準備をしました。各教室の紹介を絵やコメントでしています。当日は、グループに分かれて、1年生を案内してくれます。2年生のみなさん、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語〜好きなものをたずね合おう!

 5年生の外国語の時間です。今日は、C-NETの先生と一緒に学習しました。今日の学習は「好きなものをたずね合おう」です。まずは、「What do you like ?」と質問して、「I like 〜.」と答える会話練習をしました。最初に、一人ひとりが、何が好きか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳〜初めて見せた涙には、どんな思いが?!

 6年生の道徳の時間です。1・2組合同で実施しています。読み物教材「命のアサガオ」を読んで、「光祐くんの初めて見せた涙には、どんな思いがあったのか」その気持ちについて、自分の考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育〜がんばって挑戦しました!

 1年2組の体育の時間です。九条北小学校の運動にある遊具に、順番に挑戦していきました。最後は、鉄棒にも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語〜ていねいに!

 2年生の国語の時間です。漢字の練習帳に取り組んでいます。今日の漢字は「科」です。集中して、ていねいに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 3・4年遠足予備日、聴力検査1年、図書館開放
5/22 1年4限まで、3年聴力検査、Jアラート
5/23 修学旅行、4・5年6限まで
5/24 修学旅行、スクールカウンセラー来校日

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ