学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

クラブ活動 12月17日(木)

2学期最後のクラブ活動でした。
みんな楽しんで活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝会 12月14日(月)

今日の児童朝会で、校長先生から「登校したときに、先生たちだけでなく登校を見守る地域の人たちにも、元気よくあいさつをしよう。」というお話がありました。
これから寒くなっても、毎朝元気な声であいさつしてほしいと思います。
画像1 画像1

児童集会 12月10日(木)

今日は児童集会で「時間割ビンゴ」をしました。
空いているマスに教科を書き入れ、集会委員会の時間割と何個同じになるか競うゲームでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

かけ足大会練習開始 11月30日(月)

12月19日(土)のかけ足大会にむけて、練習がはじまりました。
今日は1,3,5年生が20分休みにグラウンドを走りました。
みんな元気に走っていました。
次は、2,4,6年生が走ります。
画像1 画像1

土曜公開授業・作品展 11月21日(土)

本日は、土曜公開授業がありました。
また、同時に作品展もあり、学年ごとに子どもたちの作品を展示しています。
1年生から6年生全員が、この作品展のために、絵や工作を頑張ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31