学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

清掃活動

2学期の最後に清掃活動を行いました。すみずみまで熱心に掃除しました。普段掃除していないところまで、みんなでぴかぴかにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2学期もよくがんばりました!」

終業式が終わった後、各学級では先生から2学期を振り返ってのお話を聞き、「のびゆく子」や冬休みの課題をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 その2

引き続き、終業式の様子です。
生活指導の先生から、地域の方に迷惑をかけない遊び方など冬休みの生活についてお話を聞きました。
その後、2学期の思い出について5年生の3名の児童から発表がありました。
最後に、校歌を歌って終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式 その1

画像1 画像1
12月23日(金)2学期の終業式をしました。大変寒い天候を配慮し、各教室とオンラインで行いました。
まず最初に、読書感想文や税に関する書写、防火防災図画で受賞した児童への表彰式をしました。
その後、2学期を振り返ってのことや冬休みのことを話しました。
「健康・安全に気をつけ、いろいろ学ぶ冬休みに!」というテーマで、規則正しい生活、進んで学習、いろいろな体験などを目標にしてほしいと言いました。
画像2 画像2

学習発表会リハーサル その2

引き続き、学習発表会のリハーサルの様子です。
後半は、2年生・4年生・6年生の順に、学年が発表し、他の学年が鑑賞するという仕方で実施しました。
それぞれに工夫されていて、前日よりさらに良くなっているように思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業〜4/9
4/1 春季休業(〜4/7まで)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ