学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

3月24日(金) 教室にて

修了式のあと、教室で、がんばったところをほめながら、一人ずつに通知表を渡しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

3月24日(金)運動場で修了式を行いました。
児童を代表して5年生の代表に修了証を渡しました。
次に、今年度一年間の活動を振り返り、「学習・優しさ・健康体力」について自己評価をしました。
さらに、生活指導の先生から春休みの過ごし方についてお話を聞きました。
その後、離任される教職員を紹介し、あいさつの言葉を聞きました。
最後に校歌を歌って式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の歓迎演技の練習 1年

3月23日(木)1年生が講堂で、入学式で新入生に向けて行う歓迎演技の練習をしていました。1年生の一年間でしてきたことやできるようになったことを紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しだれ桜の開花

3月22日(水)朝から好天で気温も上がり、講堂前の創立80周年記念事業で植えた「しだれざくら」に淡いピンク色の花が咲き始めました。たくさんつぼみがついていますので、今後1,2週間が見ごろとなるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の練習 1年

1年生が講堂で入学式の「おいわいのことば」を練習をしています。今日は、初めにピアノに合わせて校歌の練習をしたあと、入場から通して練習しました。新入生のために一生懸命セリフや歌、演技に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業〜4/9
4/1 春季休業(〜4/7まで)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ