4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日 理科で「ものの温まり方」について学習しています。前回、金属の温まり方でした。今日は水について実験・観察をしました。水が温まる様子をじっくりと見ることは日常生活ではあまり無いと思われます。子どもたちは、温められた底の方から水のすつぶやもやもやとしたものが上がっていく様子を観察することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動 C-NET
2/7 校外学習3年生(大阪くらしの今昔館)
2/8 スクールカウンセリング 読み聞かせ
2/9 歯みがき指導2年生(2h) 歯と口の健康教室6年生(3h)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日