住之江だより

学校評価

その他

相手の気持ちになって考えてみることが大切!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(火)
 NPO法人『サンフェイス』の方々をゲストティーチャーに迎え、4年生の子どもたちが発達障がいについて学習しました。
 普段の会話や行動に「視覚的」「具体的」「肯定的」なポイントを加えることでうまくコミュニケーションが取れることや、見え方や聞こえ方の特性を実際に体験することで発達障がいについての理解を深めることができました。
 また、障がいの有無に関係なく、“相手の気持ちになって考えることが何よりも大切”ということを学びました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31