盲導犬とのふれあい

3年生では、盲導犬とのふれあい体験学習がありました。関西盲導犬協会から、ゲストティーチャーとして、1名の講師の先生と盲導犬の“フェロ”さんがきてくれました。国語の学習「もうどう犬の訓練」での学習したことを、実際に見ることで、より理解が深まったことでしょう。

普段の生活の中で目にする、障がい者や介助者に対する正しい知識を身につけ、自分たちにできることは何かを考えるきっかけになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生で一緒に、大泉緑地に行きました。大きなすべり台は、とても急でちょっとこわかったけど、すごく楽しくて何度もすべりました。

読書タイム3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の読書タイムの様子です。活字の読み物にも、慣れてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始  発育測定3・5年  ステップアップ
1/9 発育測定2・4年 委員会活動
1/10 発育測定1・6年  ステップアップ

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果