☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

3/16 生徒会エコキャップキャンペーン

今日から2日間、エコキャップキャンペーンを行っています。
ペットボトルのキャップを集めて、開発途上国の子どもたちへワクチンを
届けるためのお手伝いをしています。
今年度、最後の活動です!明日もよろしくお願いします!
画像1 画像1

1/29 図書室バレンタイン企画 先生おすすめ「恋の物語」

図書室でバレンタイン企画が始まります!

今回はバレンタインにちなんで先生方からおすすめの「恋の物語」を教えていただきました。

何が入っているかは、借りてからのお楽しみです。

是非図書室に借りに来てください
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26  エコキャップキャンペーン 明日も行いますので、ご協力を!

 今日はエコキャップキャンペーンの1日目でした。

 朝8時から、生徒会役員がキャップの回収をしました。結果、カゴ2つが満杯になるほどたくさんのキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。

 エコキャップキャンペーンは、明日も行います。
 みなさん、ご協力よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 赤い羽根共同募金(〜12/4)

 「赤い羽根共同募金」2日目、募金に協力してくれる生徒が増えてきました。
 
 共同募金は、戦後間もない昭和22年(1947年)に、市民が主体の民間運動として始まりました。最初は、戦争等で被災した福祉施設への支援が中心に行われ、その後地域福祉のために活用されるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 赤い羽根共同募金(12/4〜12/7)

 今週いっぱい、生徒会が朝の登校時、正門で募金活動をしています。
 
 ぜひご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

事務室

防災関係

新入生関係

学習教材

PTA

3年学年だより