☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

7/27 ソフトテニス部 4B予選会(団体戦)

7月27日にソフトテニス部の秋季総合体育大会4ブロック予選会がありました。
 この日で引退する3年生もいましたが、それぞれが精一杯がんばった結果、三国中学校Aチームがベスト4に入り、8月2日の大阪市予選会への出場が決まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27・28 男子テニス 4B大会

 7月27、28日の2日間で男子硬式テニス部の大阪市秋季総合体育大会第4支部予選大会が本校で行われました。非常に蒸し暑い中の試合になりましたが、三国中学校の生徒は暑さに負けることなく躍動してくれました。団体戦はみごとに優勝!個人戦もシングルス、ダブルスとも1位〜3位まで独占し、来月行われる本戦にそれぞれ5人、5ペア出場できることになりました。本当におめでとう!本戦での優勝、勝利を目指してまた夏休みしっかり練習します。連日、暑いなか応援に来ていただきました保護者のみなさまありがとうございました!

画像1 画像1

7/27 大阪府吹奏楽コンクール北地区大会

 大東市立総合文化センターで行われた大阪府吹奏楽コンクール北地区大会に参加した三国中学校吹奏楽部は、課題曲「スケルツァント」自由曲「復興」を演奏し、「金賞」を受賞しました。
画像1 画像1

漫画研究部 夏休みの活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漫画研究部は、国陸国際美術館で『BABEL−ブリューゲル「バベルの塔」展』に行きました。
生徒たちは普段触れることのない美術作品に少し緊張していたようですが、細やかに描かれた作品の美しさに感動し、引き込まれていっていったようでした。
特別展『バベルの塔』を鑑賞した後、コレクション展の『海の絵』前で、鑑賞ワークショップをしました。タイトルを伏せたまま、「絵を見て感じたこと」を話し合いました。「これは人に見える」「透明感がある」「踊ってるみたい」「落ちているみたい」など、話し合いをすればするほど、生徒たちの作品への理解と興味が深まって、生徒たちの見方・感じ方が豊かになるのを感じました。
生徒たちはそれぞれがお気に入りの作品を見つけ、展示鑑賞に満足しているようでした。今日の鑑賞を経て、これからの作品づくりなどに繋げていってほしいと思います。

7/23  バレー部 府大会4回戦で惜敗

 府大会に参加したバレー部は、7/16・23に、1回戦 野田中、2回戦 東淀中、3回戦 狭山中 に勝利し、ベスト32をかけて、4回戦で枚方市立招代中と対戦しました。第1セット22−25、第2セット23−25 とねばりましたが、惜しくも0−2で敗退しました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備13:00集合(2年男子のみ13:30)
4/4 入学式9:30開式(集合9:00頃)
地域行事
4/6 校区小学校入学式

学校評価

部活動関係

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係