☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

8/25 柔道部 1・2・4・5支部合同ブロック大会

 8月25日に1・2・4・5支部合同ブロック大会が行われました。
 三国中学校は、1年男子学年別個人戦 準優勝
 2年男子学年別個人戦 準優勝と第三位
 3年男子学年別個人戦 第三位
 新人男子団体戦 優勝
 3年男子団体戦 準優勝
 という素晴らしい成績を収めました。
画像1 画像1

8/23 全日本中学校陸上競技選手権大会 男子砲丸投 9位

 8月23日(金)ヤンマースタジアム長居で行われた第46回全日本中学校陸上競技選手権大会(3日目)の男子砲丸投に、3年生の柴田くんが出場しました。
 雨天の中行われた午前中の予選は14m03cm、11位で決勝に進みました。雨が上がった午後に行われた決勝前半では、14m20cmと記録を伸ばしましたが、1cm及ばず決勝後半には進めず、最終の結果は9位となりました。
 大舞台での経験を活かして、10月に横浜で行われるジュニアオリンピックでのさらなる活躍を期待しています。

 なお、本校生徒ではありませんが、校区内の西三国小学校卒業で、咲くやこの花中学1年の島田さんもこの大会の女子4×100mリレーに出場し、決勝7位の成績でした。


             男子砲丸投 決勝記録
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 第46回全日本中学校陸上競技選手権大会(3日目)

 会場:ヤンマースタジアム長居
 
 男子砲丸 予選11:30 決勝15:40 

 3年生の柴田くんが出場します。活躍を期待しています。


       大阪全中男子砲丸ランキング



8/21 女子ソフトテニス部  4B団体戦

 8月21日に団体戦の4ブロック大会が行われました。
 本校からは3チーム出場しましたが、どのチームも、暑い中よくがんばっていました。プレー中の部員たちの表情がよかったのがとても印象的でした!
 2年生のBチームは3年生相手に連勝して第3位、3年生のAチームは念願の優勝を勝ち取りました!
 今回の大会で3年生は4名引退し、残り3名になります。3年生は9月の大会までなので、2年生はチームの中心として、がんばってほしいと思います!
 次は8月31日に1年生大会があります。1年生も先輩の姿を見てたくさん学んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/21 バレー部 市秋季総体予選2次リーグ兼4B大会

 淡路中学校で、大阪市秋季総体予選の2次リーグ兼4B大会がありました。
 負ければ引退という、3年生にとっては最後の夏をかけての試合でした。チーム一丸となって全力で試合に臨みましたが、1勝2敗で予選敗退となりました。試合後のミーティングでは、2年半の部活動を振り返った3年生の思いをきき、また、後輩からは3年生への感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

事務室

防災関係

テスト範囲

年間指導計画

新入生関係

学習教材