☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

1/31 2年生 職場体験学習発表会

 11月に実施した職場体験学習の総まとめとして、代表生徒7名が発表しました。保育園・病院・書店・ホテル・カフェ・美容院など様々な業種の事業所へ行かせていただき、あいさつと掃除の大切さ、笑顔のすばらしさや仕事の大変さを学びました。また、同時に自分たちのために毎日働いている親への感謝の気持ちを大きく感じた2日間だったようです。
 この貴重な体験を活かして、これからの中学校生活を充実したものにし、自分自身の進路選択につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 1年生 百人一首大会

1年生は1月30日(木)の5・6限に「百人一首大会」を行いました。1年の教師が交代で札を読みあげ、時にはダミーの札を読みあげて、お手付きをする生徒がたくさんいて盛りあがりました。
文化委員会の生徒が進行を担当し、たくさんの生徒が畳の準備から後片付けまでを手伝ってくれました。1年生全員で作りあげた「百人一首大会」になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28  1年6組 数学 研究授業

 「面の動き」をダジタル教科書を使って学習しました。線を水平に動かすことで面ができ、さらに面を水平に動かして立体にしたり、面である図形を回転させることで立体にしたりすることを学習しました。できる立体を身近なものと結びつけることで、立体の具体的なイメージを感じることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 3年5組 音楽 研究授業

 最初にスメタナが作曲した交響詩「ブルタバ」の基礎知識をパワーポイントを使って復習した後、チェコの映像を通して「ブルタバ」のイメージを深めながら鑑賞をしました。
 次に音楽用語の復習をフラッシュカードで確認した後、「旅立ちの日に」の1番を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1年百人一首リハーサル

 学級休業明けの7組も含めた1年生が、5時間目に体育館に集まり、初めての百人一首大会に向けて、ルールの確認や大会の流れを確認しました。大会に向けて、自分の得意な札を決めて、上の句の最初で取れるように一生懸命覚えているようです。今年は、「ちはやぶる」の札が大人気だそうです。

 百人一首大会は、1年生が1/30(木)の5・6時間目
       
         2年生が2/6(木)の5・6時間目に行われます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

事務室

防災関係

テスト範囲

年間指導計画

新入生関係

学習教材