いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

ドライミスト設置(いそじ会からの寄贈)

 暑い夏をクールに爽快に過ごせるよう、「いそじ会」からドライミストが寄贈され、職員室前と東校舎手洗い場の2か所に設置されました。
 ミストシャワーは細かい水の粒子を噴射することで、気化熱を利用し体感温度を下げ涼しく感じさせてくれます。また、シャワーは見た目にも清涼感を感じさせ、リラックスを促す癒しの効果もあります。
 これからは運動会の練習が始まりますが、まだまだ暑い日も続くと思います。練習の合間や休み時間に大いに利用していきたいと考えています。
 寄贈していただきました「いそじ会」の皆様、本当にありがとうございました。
(写真上ー職員室前  写真下ー東校舎手洗い場)

画像1 画像1
画像2 画像2

行事予定表(9月)をUPしました

まもなく2学期が始まります。(9月2日 始業式)
9月10日からは運動会の練習も始まりますが、9月の行事予定をUPしました。
ホームページ右下「行事予定表9月」をクリックすればご覧頂けますので、ご利用ください。

学校だより24号(林間学習特集号)をUPしました

7月23日,24日,25日、5年生が林間学習(鉢伏高原)に行きました。
その時の子どもたちの活動の様子を「学校だより24号(林間学習特集号)」に掲載しておりますので、ぜひご覧ください。(全8ページ)

2学期の主な行事予定(変更・追加もあります)

2学期の主な行事予定は次の通りですが、変更・追加されることもありますので、ご了承ください。

・ 9月 2日(月) 2学期始業式
・ 9月 6日(金)まで  短縮授業(午後1時半ごろ下校)
・ 9月10日(月)から  運動会の練習が始まります
・10月 6日(日)   運動会
・10月 7日(月)   振替休日
・10月 8日(火)   運動会予備日
・10月 9日(水)   劇鑑賞会「嵐の夜に」
・10月16日(水)  たてわり班遠足(大阪城公園 全学年お弁当がいります)
・10月22日(火)  就学時健康診断
・10月24日(木)25日(金) 6年修学旅行(広島・宮島方面)
・10月下旬     学習参観・PTA集会
・11月 6日(水)  6年 スポーツ交歓会
・11月30日(土) 土曜授業(学習発表会)
・12月16日(月) 学期末懇談会
・12月17日(火) 学期末懇談会
・12月18日(水) 学期末懇談会
・12月19日(木) 学期末懇談会 
・12月25日(水)2学期終業式
・ 1月 7日(火)3学期始業式



運動場補充用の山土設置置場を工事中です

画像1 画像1
これまでは、運動場の補充用土をプール横の片隅に置いてましたが、雨の時に流れ出てしまい知らないうちに土の量が減ってしまうこともあったため、本校管理作業員さんが、ブロックで囲った「山土用置き場」を作っています。完成までにはあと数日かかりますが、これで土の補充は万全です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 学習参観(1、2、3年5時間目 4、5、6年6時間目)懇談会(放課後) えほんひろば
2/18 かけ足タイム 歯磨き指導(2年) えほんひろば
2/19 C-NET5年 えほんひろば
2/20 かけ足タイム クラブ活動見学会(3年6限授業)
2/21 6年卒業遠足(六甲山人工スキー場)  3,4年読み聞かせ会