いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

4月26日の授業風景6

画像1 画像1
6年生は、国語のテスト中でした。集中して問題を解いていました。

4月26日の授業風景5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は国語の学習をしていました。ノートを書き終えると、教科書をさっと開いて黙読を始めていました。

4月26日の授業風景4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室の前に、ぬがれた靴をみてください。とてもきれいにそろえてぬいでいました。
視力検査をしていたのは、4年2組でした。検査の後、おもいきりほめました。これからもマナーに気を付けて気持ちの良い学校にしていきましょう。

4月26日の授業風景4の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年1組は、作文の発表会をしていました。
心の動きがしっかりと伝わってきました。
発表者ははきはきとした声で読み上げていました。聞く側の態度も立派でした。

4月26日の授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は担任の先生のお話を真剣に聞いていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 石拾い(朝会後)、運動会係分担決定(高学年),愛の一声運動
9/5 プール水泳終了、青少年育成推進会議(19時〜市岡中)
9/6 運動会練習開始、C-NET4年(1)3年(2)5年(3)6年(4)1年(5)
9/7 児童集会時(ラジオ体操練習)、通常の委員会活動(6) 4年生5限終了後下校、PTA実行委員会(19時〜)
9/8 1・2年読み聞かせ会、1・3年2測定