いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5年生 世界に羽ばたくわたしたち

画像1 画像1 画像2 画像2
お気に入りの国旗を見つけよう

民族衣裳
伝統的な服を調べよう

まずは知ること出会うこと

5年生 理科「花のしくみ」

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生、ツツジの花、切ってもいいですか?

花びら、がく、おしべ、めしべ

分解して観察して体感しています

6年生 燃焼実験

画像1 画像1 画像2 画像2
2つのアルミ缶

中には新聞紙と割り箸

着火マンで火をつけます

5年生の林間、キャンプファイヤーを思い出して歌います

燃えろー燃えろー

一方はアルミ缶が真っ黒になるまで燃え尽きるのに

片方は炎が上がったと思ったら火が消えて白い煙が出て燃えません

なぜ?

そう!

片方はアルミ缶にいくつか穴が空いていて
片方はそのままのアルミ缶なのです

快晴の運動場で2クラス合同の理科の学習です

2年生 立ち幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつもはブルーシートで覆われた砂場

その砂に向かって思いっきりジャンプ!

何度も何度も跳びました

新しいC-NET登場!

画像1 画像1
大阪市では英語専科教員として
英語圏から外国人講師を招いています

C-NET

City-Native English Teacher

この春からC-NETが新しく変わった

日本在住十数年
カナダから

日本語も堪能

校長室のポスターを見て

校長先生は坂本龍馬が好きですか?


Wow! You, too?
と聞くと

わたしは新撰組が好きです

日本語で返ってくる

挨拶は握手ではなく、肘タッチで!

新しい仲間がやって来た

ようこそチーム磯路へ

by Principal
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30