いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

大阪市小学校学力経年調査始まる

画像1 画像1
今日明日

大阪市立小学校3〜6年生
全校で実施されています

12月7日(火)
2時間目・・国語
3時間目・・社会

12月8日(水)
2時間目・・算数
3時間目・・理科
4時間目・・英語(5・6年生)

児童質問紙調査
(生活・学習アンケート)
は学年で合わせて適宜実施

赤い羽根共同募金 12/7〜12/10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会計画委員会の子どもたちが
毎年この時期に行っています

「毎年やっている」からではなく

毎年なぜ募金するのか?

このお金はどのように使われるのか?

調べてまとめて、町会の掲示板にも、ポスターを貼らせていただいています

金曜日まで朝8:05〜8:25
子どもたちのがんばりに
激励と応援の募金をお願いいたします

応援校長

2年生 えのぐにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「ニャーゴ」を表現しています

港区子ども会 ドッジボール優勝!

画像1 画像1
区子連
港区子ども会育成連合会主催の
ドッジボール大会が行われました 11/28

港区は子ども会が盛んで
指導者お世話いただく皆さんには本当に頭が下がります

ありがとうございます

おかげで
子どもたちは
1年生の部 第3位
女子の部  第3位
男子の部  第1位(優勝)

子どもたちに
様々な体験とチャレンジの場を保障する

これからも
地域・PTA・学校が連携協力して
子どもたちの幸せのために
がんばっていきたいと
あらためて思います

感謝校長

学校横の交差点 新しいポールを設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31