いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

土曜授業 防災学習その1 1/13

画像1 画像1
今から23年前、1995(平成7)年1月17日午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生しました。

内閣府のホームページによると、マグニチュード7.3、最大震度7の地震により、死者6,434人、負傷者43,792人の「戦後最悪の極めて深刻な被害をもたらした地震」となっています。

その阪神・淡路大震災を風化させないため、そして今後起こりうる南海トラフ大地震に備えるために、磯路小学校では毎年その時期に防災学習を行っています。

今年は1月1日に能登半島地震が起き、犠牲にあわれた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された皆様ならびにそのご家族、関係者の皆様に対してお見舞い申し上げます。

磯路小学校では、防災学習として、防災士の方からの防災オンライン講話・水消火器体験・煙体験・消防車見学・ダンボールベッド体験を行いました。

3学期始業式 1/9

画像1 画像1 画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。
いよいよ3学期がスタートしました。
子どもたちが健やかに成長していけるよう今年も教職員一同、力を合わせて取り組んでまいります。
今年もどうぞよろしくお願いします。

よいお年を!

画像1 画像1
 

終業式 12/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の様子です。

6年生 しめ縄作り 12/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 しめ縄作りの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

運営に関する計画

行事予定

全国学力・学習状況調査結果

全国体力運動能力運動習慣等調査結果