元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

重要 コロナウィルス感染症の影響を踏まえた「学びの保障」について

この度、コロナウィルスによる臨時休校の分の「学びの保障」について、大阪市教育委員会より方向性が示されました。
それを受けて、三先小学校における「学びの保障」について検討を行いました。
新しい教育課程による実施は、7月1日(水)からです。
長期休業の期間、時間割や学校行事、通知表なども変わります。
このホームページの添付文書か
本日子どもたちが持ち帰る文書にて、ご確認ください。
なお、今回お示しする方針につきましては、今後の情勢により変更することもあり得ます。よろしくお願いします。

大阪市教育委員会「学びの保障」について

三先小学校「学びの保障」について

令和2年度 最初の児童朝会を行いました

画像1 画像1
 今朝、本年度最初の児童朝会を行いました。久しぶりの朝会で、1年生にとっては初めての体験でしたが、静かに整列ができていました。さすが三先の子ですね。校長先生からもお褒めのことばがありました。
 ただ、校長先生からは、「コロナウイルスに対して少し気が緩んでいませんか?マスク着用、手洗いうがいをしっかりと!」と、まだまだ油断してはダメとのお話もありました。
 最近、放課後等に公園などで遊ぶ際、マスクをしないで遊ぶ姿が見受けられるそうです。もう少しの間、マスク着用の大切さをお話しいただけますとありがたいです。引き続き、ご協力をお願いいたします。

健康診断(眼科・耳鼻科検診追加)について

保護者の皆様へ

 平素より学校教育へのご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
 教育委員会より、定期健康診断の実施についての通知が来ましたのでお知らせいたします。

〇実施できる健康診断:眼科検診、耳鼻咽喉科検診
 ※歯科検診の実施にあたっては、改めて通知があります。

〇今回の通知を受け、1〜4年生の眼科検診を26日(金)に実施します。また、1・2年生の耳鼻科検診を7月14日(火)に、3・4年生の耳鼻科検診を7月17日(金)に実施いたします。

 以上、急な対応で申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

5年生 裁縫セットにつて

画像1 画像1
 本日,裁縫セットの申込書を配布させていただきました。必要な方は24日(水)までに担任に提出をお願いいたします。また,裁縫セットは個人で購入していただいても結構です。その場合は写真の赤枠内のものは揃えていただきますようにお願いします。

通級指導案内について

通級指導の案内が来ていますので、ご紹介いたします。
↓詳しくは、下をクリックしてください。
通級指導教室案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営の計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

お知らせ

R1校長経営戦略予算実施報告