☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5/13 「いじめについて考える日」

 今日は、大阪市の小中学校全校で、どうすれば「いじめ」をなくしていけるか、みんなが考えていく日です。「いじめアンケート」も終学活で実施しました。
 
 朝、全校集会を講堂で行い、校長先生がお話されました。「いじめ」の現象ひとつひとつを見ると「犯罪」であり、「いじめ」をなくす方法を2つあげられました。
 
 1.グループ内(教室・部活動など)の雰囲気をよくする。
   「いやなことはいやと言える」対等な人間関係
   他人を傷つけるようなことばは避ける。
 
 2.「いじめ」を見つけたときは周りの大人に相談して解決する。

 生徒会からは、今日発行する生徒会新聞をしっかり読んで、「友達やクラスメートとのかかわり方を振り返ってみましょう」と話がありました。
 
 「いじめ」のない「楽しく明るい学校」をみんなの力で築いていきましょう!
 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 中間テスト(社・数・国)
5/24 中間テスト(理・英)