毎日、学習の様子を更新中

児童集会(お店の紹介)

本日の児童集会で、6月13日(木)に行われる野中祭りで子どもたちが計画しているお店の紹介がありました。
順番にクラスごとにお店の紹介をしています。2・3人の少人数で紹介するクラスや、10数人の多人数で紹介するクラスなどクラスごとに工夫しています。お店のセールスポイントをしっかりと伝えることができました。当日はたくさんのお友だちが来てくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」

今日は、「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」です。また、今週を野中小学校では「いじめ防止強調週間」にしています。
児童朝会では、校長先生の読み聞かせがあり、「自分のイライラしている気持ちを知らない間に誰かにぶつけていないかな」と子ども達に質問されました。子ども達はそう言われて、自分の行動をふり返っていたようです。
「いじめ防止強調週間」では、(相手を傷つけない「ふわふわ言葉」を使おう)と全クラスで取り組みをしています。子ども達から集まった「ふわふわ言葉」は、玄関で掲示して紹介する予定です。相手の心が温かくなる「ふわふわ言葉」を増やす機会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 代表委員会・3年栄養指導
6/6 内科検診2・4・6年・TC(たてわり班清掃)1A・SC
6/7 4年リバーウォッチャー
6/8 休業日
6/10 クラブ活動・5年栄養指導・けんこう週間
6/11 歯科検診2・4・6年