豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

5年 木材についての学習

 地域の木材業者の方々をお呼びして、木材についての学習を行いました。お話やクイズを通して「木を切ることが森林破壊につながるのではなく、森林を守ることになる。」「日本にある木の総数は30年前と変わらない。」「世界で一番古い木造建築も大きい木造建築も高い木造建築もすべて日本にある。」といったことを学びました。
 しっかり話を聞いた後は、さくらの木を使ってお箸づくりを体験しました。様々な粗さのやすりを使って形を整え、最後にくるみの油をぬって完成!みんなたのしく作業できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31