豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

土曜授業(学校公開)

1月21日、3学期最初の土曜授業(学校公開)を行いました。


1年生は地域の方々をゲストティーチャーとしてお招きして、竹トンボやお手玉などの昔遊びを教えてもらいました。

2年生は友だちにつながりのある国の遊びとして韓国・朝鮮のおもちゃ「チェギチャギ」を作って実際に遊んでみました。

3年生は七輪でお餅を焼き、炭に火をつける難しさを体験しました。

4年生は全クラスで五色百人一首を講堂で行いました。太鼓の音と、札を取る児童の「ハイ!」という声が響きわたっていました。

5年生は製材業共同組合の方々をお招きして、木材について教えてもらい、おはし作りをしました。

6年生は百人一首や、ICTを活用した算数の学習、俳句づくりをそれぞれの学級で行いました。

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 
 
2月18日は、今年度最終の土曜授業(学習参観)と学級懇談会です。
子どもたちの成長をぜひ観ていただきますようたくさんの参観お願いします。

写真は1年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

見守り隊の方へのお礼の会・創立記念なかよし集会

1月19日、代表委員会が中心になり、「見守り隊の方へのお礼の会」を行いました。

児童の安全のため、毎朝登校の様子を見守ってくださる見守り隊のみなさんに、全校児童で作ったメダルとお礼を書いたカードを渡しました。

続いて、「創立記念なかよし集会」を行いました。

新北島小学校ができた当時の写真などを見ました。また楽しいクイズもあり、自分たちの小学校をふりかえる集会となりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

平成28年度 3学期始業式

1月10日、平成28年度3学期始業式を行いました。

校長先生からは「さ」「ん」「がっ」「き」を頭の文字として、
「さあ、新たな気持ちで」
「うんどう、べんきょう」
「ガッツ忘れず元気いっぱい」
「きりっと仲良くがんばろう」
と児童にがんばってもらいたいメッセージを伝えました。

児童代表のスピーチは、2人の6年生が小学校生活最後の学期として、立派に目標や決意の言葉をみんなの前で伝えることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

平成28年度 2学期 終業式

12月22日、平成28年度2学期終業式を行いました。

サンタクロースに扮した校長先生から2学期のふりかえりについての話があり、生活指導の先生より冬休みの過ごし方についての話がありました。

最後に、児童代表のスピーチとして5年生の児童がみんなの前で発表しました。算数の学習をがんばった事や、陸上の練習をがんばりたいと決意などをしっかりと伝えることができました。

さて、3学期の始業式は1月10日(火)になります。
冬休みは規則正しい生活を送り、3学期に元気な姿で登校できますよう、各ご家庭でお子さんの様子をみていただければと思います。

それでは良いお年をお迎えください。
画像1 画像1

6年 笑学ワークショップ

11月28日、NPO法人「関西演芸推進協議会」の取り組みとして6年生が「笑学ワークショップ」を行いました。
 
若手漫才コンビの漫才の実演を見たり、児童が実際に相方として即興漫才をしたりして、ユーモアやコミュニケーション力について学びました。
 
生で漫才を見たのが今回が初めてという児童も多く、笑いいっぱい、学びいっぱいの有意義な1時間となりました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 第41回卒業式
3/23 1〜5年給食終了
3/24 クラブ活動(今年度最終)
3/27 春季休業(〜4/7)