豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

図書委員会 読み聞かせ集会

2月9日、図書委員会による「読み聞かせ集会」を実施しました。

「読み聞かせ集会」とは、全校児童が講堂に集まり、図書委員が読み聞かせをする集会です。大型スクリーンに絵本を映して、絵も楽しめるように工夫しました。

今回は「やまださんちのてんきよほう」と「おもちのきもち」の2冊で、図書委員の児童がそれぞれ自分の担当部分を読みました。

どちらの本も楽しいお話で、みんなしっかりと聞いていました。

これからも本に親しんで、たくさん読んでいってほしいものです。



画像1 画像1 画像2 画像2

学校保健委員会

2月7日火曜日、学校保健委員会を実施しました。

学校保健委員会は、子どもたちの健康を考える会です。

今年度は、まず「手洗い・うがい強調週間」の集計結果と手洗い実験を通して学んだことを5・6年の保健委員の児童が発表しました。
続いて、学校内科医の花田医師より、かぜ様疾患の知識と予防の方法についてお話をしていただきました。

インフルエンザやその他の感染症など身近に潜在しているウイルスについて、改めて学ぶ機会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 卒業遠足

 2月6日(月)6年生は、卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行きました。キッザニアでは、実在の企業がスポンサーになったパビリオンで、お菓子工場や、消防署、病院、デパートなどの仕事をすることができます。こども自身が興味のある仕事を選び、楽しみながら社会の仕組みを学べます。本物そっくりのユニフォームや道具を使って、体験する活動を子ども達は楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なわとびタイム

2月2日、集会委員会と運動委員会が合同で企画した「なわとびタイム」を行いました。

今回はなかよし班の5班から7班が行いました。

音楽に合わせて基本の跳び方を中心に3分間ほど跳びましたが、みんな息があがるほどしっかり跳んでいました。

次回は今回講堂で児童集会を行った1班から4班が、なわとびタイムをする予定です。
画像1 画像1

3年 社会見学(大阪くらしの今昔館)

1月23日、3年生が「大阪くらしの今昔館」へ社会見学へ行きました。

まず、担当の方から、昔の洗濯道具やご飯を炊く道具について、クイズを交えながら楽しく教えていただきました。

その後、江戸時代の大阪の町並みを再現したフロアを見学し、その頃の生活の体験しました。

帰りは日本一長いと言われる天神橋筋商店街を通って賑やかな様子を見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31