豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

職場体験で中学生が活動中

今日・明日の二日間、新北島中学校から卒業生でもある2年生が職場体験で小学校に来ています。
今日は管理作業員さんの仕事を体験してもらいました。学校周りの清掃や花壇の手入れ。そして今日は運動会に向けての準備も体験してもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全体練習2日目

昨日とはうってかわっての秋晴れの朝。運動会に向けての全体練習2日目を行いました。開会式と閉会式の流れの確認と、準備体操と整理運動の練習を行いました。
気持ちの良い空に、子どもたちの大きな声が響いていました。
応援団の練習では、応援団の大きな声に合わせて1年生から6年生までみんなの声と手拍子が合わさり、盛り上がった練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習での応援団

火曜日に行った全体練習で、全校に応援団の様子が少しお披露目されました。
結団式から毎日練習を重ねてきた成果を感じることができました。
応援団を中心に、みんなで運動会を盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

全体練習をしました

3連休明けの火曜日。運動会に向けての全体練習を行いました。
開会式の流れを確認したり、「校歌」や「運動会の歌」を歌ったりしました。運動会を今週末に控え、学校も運動会の雰囲気が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習風景〜その1〜

運動会の練習が始まって1週間。暑さに負けず頑張っています。
演技の音楽や友だちを応援する声が、学校に響いています。

写真は上から1年生・2年生・3年生の順になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31