豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

2年図画工作科 新聞紙を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、新聞紙を使って図工をしました。

〇しんぶんしと なかよし(造形遊び)
 新聞紙をちぎったり、つないだり、丸めたりして、思うままに
 造形しました。
 新聞紙のお家や花畑、線路…等を作って、新聞紙の世界で
 楽しく遊びました。
〇しんぶんし どうぶつえん(絵画作品)
 新聞紙をちぎって動物の形を作り、一緒に遊ぶ自分や友だちを
 描きました。
 新聞紙をちぎるのは意外と難しく、のりで画用紙に貼るのも
 苦労している様子でした。
 その分、動物と楽しく遊ぶかわいい絵が出来上がりました。

 今回の新聞紙を使った図工の授業は、おもいっきり遊んだり、
 絵を描いたりして、大満足の様子でした。

研修を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(月)に低学年、中学年、高学年にわかれ研修を行いました。
低学年は、図画工作科のパスを使った描画について学びました。
中学年は、プログラミング教育について学びました。
高学年は、授業などで使えることを出し合い、学びました。
研修の内容を活かし、日々の授業に取り組んでいけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31