6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2年生登校日

本日26日の2年生登校日は3分割登校をして、各教科の確認プリントやリーディングスキルのプリントを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆廊下の壁面掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
登校日の活動が終わってから、階段廊下にキラリ賞を掲示しました。
皆に見てもらいたいけど、密になっても困るので、適度にスペースを空けつつ、貼ることが出来ました。
様々なキラリ賞エピソードを見て、みんなのキラリ賞を誉めあえるといいですね。
今年も、お互いに人のいい所を見つけあえる43期生として過ごしましょう。

保護者の方にもたくさん、ご協力いただきました!ありがとうございました。

2年生☆キラリ賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに教室へ入り、提出物の回収、手紙や課題の配布、アンケートの記入、学活と短時間での活動を行いました。
学活ではキラリ賞を書きました。
休校中の自分の頑張ったことや、家の素敵な所などを書いていました。
まだの人は宿題になっていますので、しっかり仕上げて提出してくださいね。

そして、保護者の方からのキラリ賞も受け取りました。
お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
生徒たちの家での素敵な所を知ることが出来る貴重な機会になりました。
来週以降、お披露目予定です。


次回の提出物は、「数学プリント1枚」です。タオルかハンカチも持ってくるようにしましょう。
下のものをまだ提出していない人は早めに出してください。
1、通知表 2、インターネット環境についてのアンケート 3、保健関係書類(オレンジ色表紙の3月に配布したもの)4、PTAの書類2枚 5、家庭連絡カード 6、2、3組の自己紹介カード(カラフルにしてください。)

2年生登校日

本日19日(火)、2年生の登校日です。分割登校の1グループ目の登校時にはまだ小雨が降っていました。健康観察表で体温などのチェックを済ませた生徒たちは教室へ入室します。今日は学級担任による学級活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆登校日を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
政府から配布されたマスクを早速つけている人がいました。
マスクがない人もこのマスクを利用するなどして、次回から必ず着用してきてくださいね。
検温も必須ですので、毎日の体調管理もよろしくお願いします。

皆さんから回収した宿題がてんこもり!
この期間にやれることを、頑張ったんだなぁと感動していました。
まだ終わっていない人も19日に持ってきてください。

そして、通知表、保険関係書類(写真)、家庭連絡プリント(写真)、自己紹介カードなども忘れずに持ってきてください。
数学のプリント2枚とと音楽プリント1枚も19日提出です。


いくつか質問がありました。
マスクの色・柄について → 指定はありません。
ハンディ消毒液について → 持ってきてもらって構いません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 第42回卒業式
3/18 一般入学者選抜合格発表