6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

文化祭の取り組み〜2年生

画像1 画像1
今日から貼り付け作業が始まりました。
貼り付けているのは、9月1日から折り始めている鶴です。
毎日、登校後や休み時間など時間を見つけては、みんなで鶴を折っています。

貼り付け作業は密を避けるために、文化祭実行委員がグループごとに日替わりで担当します。
何ができるのかは10月1日の文化祭までのお楽しみです。

3年生☆体育大会に向けて

体育館で体育大会の練習が始まりました。
夏休み前からリーダー達が準備してくれていました。
その思いに全員が応えて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住保護者説明会について〜2年生

画像1 画像1
一泊移住の保護者説明会は予定通り行います。
「健康状態確認書」は、先日「一泊移住参加確認のお願い」とともにお子様を通じて配布済みです。
当日は体温を測ってご持参ください。
欠席されても資料は後日配布いたします。
ご質問があれば、お気軽に学校までお問い合わせください。

2年生 明日10(金)6限の連絡

明日の6限は授業補充を行います。

1組 国語  2組 数学  3組 社会  4組 理科  です。

金曜日の授業の用意と併せて持ってきてください。
また、健康観察表も忘れずにしましょう。


2年生☆家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
Teamsを使って一つのPower Pointを学級全員で編集を行いました。
今回はお肉を美味しく食べられる方法を調べました。
今日皆で調べてまとめたことを日常生活でも生かしてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第45回入学式