6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

体育大会2学年種目練習〜台風の目

3組の優勝後、各クラスすぐに練習に入りましたが、1組は作戦を確認してから練習に入っていました。
どのクラスも優勝を目指して頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会2学年種目練習〜台風の目

今日の3時間目、4クラス合同で学年種目「台風の目」の練習をしました。
棒が脛に当たったり、頭に当たったり、棒に追いつけなかったりとハプニングはありましたが、自分のクラスに大きな声援を送っていました。
練習の結果は3組の優勝でした。
明日の結果はいかに!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年道徳〜「自分」ってなんだろう

画像1 画像1
研修等の話し合いで「付箋に自分の考えや意見を書いてグループ内で共有する」というやり方がありますが、GoogleのJambordを使うと同じことができる上に、他のグループの書き込み状況をリアルタイムで見ることができます。
上の写真は、お互いの良いところを付箋に書き込み、それぞれのグループのページに貼り付けている様子です。授業に参加している全員が同時に編集ができ、どのページも見ることができます。

自分の良いところを各自プリントに書いた後、「言葉のプレゼント」としてグループのメンバーの良いところを書き込んでいます。その後、他のグループのメンバーの良いところを書き込み、お互いに共有しました。
「自分のいいところはなかなか書けなかったけど、他の人に対しては書けた」「自分では気づかなかった自分の良さが知れて良かった」「良いところを言われるのは何か嬉しい」「みんなの良いところにたくさん気づけた」「自分がこれまで思っていた自分への見方が少し変わった」「自分の良さを見つけることで、自分のモチベーションが上がる」「このことを自信に変えたい」などの感想が出ていました。

高校出前授業講座事前説明会〜2年生

画像1 画像1
11月12日(金)6時間目に予定されている、高校出前授業講座についての説明会をTeamsで行いました。
3つの高校から先生をお招きして、下記の9つのコースに分かれて普段とは違うことを学びます。
1.看護入門 2.enjoy new sports 3.アドバンストコミュニケーション 4.幼児教育講座 5.あっと驚く科学の不思議 6.総合的な探求 7.手話入門 8.マンガ・アニメ講座 9.身の回りにある数学

希望調査とあわせて、中学卒業後の進路や就きたい職業について今現在どう考えているかのアンケートもありました。

一泊移住〜その20

すべての日程を終え、帰宅するところです。

2日とも天候に恵まれ、貴重な体験ができました。
保護者の皆様、ご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 第45回入学式