6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

1年 薬物乱用防止教室

今日の6限は、1年が体育館で地域の保護司さんから
薬物とは何か、そして薬物を乱用するとどうなって
しまうのかというお話をしていただきました。

薬物乱用のおそろしさは、単に乱用者自身の精神や
身体上の問題にとどまらず、家庭内暴力などによる
家庭の崩壊、さらには、殺人、放火等悲惨な事件の
原因にもなり、社会全体への問題と発展します。

子どもたちはとても真剣な表情でお話を聞いて
いました。「自分たちには関係が無い」と思わずに
今日のお話を忘れないでいて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 親子ふれあいスポーツ
3/5 卒業生を送る会合同練習
3/6 生徒専門委員会(1,2年)
3/7 45分×6限 木曜の時間割 PTA実行委員会 北中生を守る会
3/8 卒業生を送る会 水曜の時間割
3/9 生徒議会(1,2年)

学校評価

校長通信

行事予定