6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

1年生☆朝の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
学年集会が中止になったということで朝の時間を大切に使っています。
思い思いにテスト前の提出物をしたりして、静かに勉強できていました。

1年生☆キャリア教育

画像1 画像1
3月に予定している、職業講話の趣旨説明がありました。
8つの講座が開かれ、様々な業種の人がお話してくださいます。
教室に戻ってからは真剣に自分はどの職業に興味があるか真剣に考え、アンケートに答えていました。

1年生☆学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年集会があり、盛りだくさんの内容でした。

まず、3組の学代から「学年末テストが近づいているので勉強を頑張りましょう。」と呼びかけていました。
次に、1月にあった英語力テストのクラス表彰がありました。
続いて、マラソン大会の表彰もあり、個人賞とクラス賞の発表がありました。
来年も自分との戦いに勝ち、楽しめるといいですね。

最後に学年通信「奏」の臨時号が配布されました。
全員の意見が載っています。
皆の様々な意見を知り、他者も自分も大切にしてもらいたいなと思います。
「みんなの笑顔を大切に!!43期生今こそ団結や!!!」

1年生☆百人一首大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで百人一首大会の練習を行いました。
小学校の時にもやったことがあるようで、何人かの生徒は上の句だけで札がとれていました。
2月12日の本番に向けて少しでも多くの歌を覚えられるよう努力しましょう。

1年生☆歴史カルタ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の時間を使って歴史カルタ大会をしました。
「縄文時代、食べ残しのかすを捨てた場所はどこか?」などの平安時代までのことをカルタで楽しみながら勝負をしました。
各クラス白熱した戦いになっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 1,2年学年末テスト(理・技家・体) 学級委員会 北中生を守る会

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア