6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

制服着こなしセミナー 〜1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、菅公学生服の方に来ていただいて、制服の着こなしセミナーを行いました。

1.制服には、役割や所属する集団を表す意味や、着用することにより、安全性を高める効果があること。
2.制服=オフィシャルウェアであるので、個人の満足ではなく、「周りがみてどう思うか」が本質であること。
3.第一印象は6秒で決まるので、好感を持たれる素敵な着こなしを心がけると良い。

などのお話の他に、「起立」「礼」の仕方の練習や、各学級の代表による「座り方」の実演もありました。

制服は全体のバランスが大事なので、成長に応じてズボンやスカートの裾を伸ばすことができることも説明していただきました。

中間テスト 1日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は国語。
長文を読んで答えていきます。
んー。なかなか解答が進んでいないようです。
がんばれー( ^_^)/~~~

自己紹介〜1年英語

画像1 画像1
パワーポイントで作成した自己紹介のスライドを見せながら、C-NETの先生に英語で自己紹介をしています。
スライドが間に合わなかった人もいましたが、全員英語で発表できました。
小学生の頃より上手になっていたり、積極的に頑張っている人が増えたとの感想をいただきました。

一泊移住〜その29

画像1 画像1
一泊二日の短い時間でしたが、多くのことを学び、仲間と楽しい時間を過ごせたようです。

一泊移住〜その28

画像1 画像1
画像2 画像2
2時23分、ただいま青少年海洋センターを出発しました。
今日は学校が断水中のため、途中、泉大津サービスエリアでトイレ休憩をします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(6日まで)